2014年01月29日
カクテキ大根キムチ
今日はカクテキ大根キムチ教室でした。今が旬の大根にはりんごの三倍のビタミンが入ってましてこの時期に大根をたくさん召し上がると美肌や健康のために役に立ちます。その大根をさらに乳酸菌たっぷりのキムチにするとさらに体に嬉しいです。皆さん〜是非三月までの間いっぱい作って下さいね〜甘くて水々しい大根キムチ喜んで頂きました。今日もありがとうございました。今日は美味しいパンとすごーく可愛いイヤリング頂きました^_^めちゃ嬉しい〜 



2014年01月28日
2月のお知らせ
お世話になります。遅くなって申し訳ございませんでした。2月のメニューをお送り致しますので、皆さん是非ご覧になり、気になるメニューがありましたら、いらしてくださいね。二月は今が旬の大根キムチやそして今この時期一番美味しく、栄養豊富なほうれん草を使ったビビンバも設けさせていただきしたので、ご都合の宜しい方是非いらしてくださいね。
火曜日(11時半~)
2/4皮から作る肉まん
ふわっと皮に中はラードを使わず肉本来の甘さやジューシーさがたっぷりのスープのあふれる具です。たくさんの方々のお勧めメニューです。ほとんどの方がやっておりまして最近はなかなか人数も集まりにくいので是非この機会にご参加下さいね。
2/18カクテキ(韓国の大根キムチ)今が旬の大根を乳酸菌たっぷりのキムチで召し上がります。毎年たくさんの方々から喜びの声を頂いております。
2/25カクテキ
水曜(11時半~)
2/5ビビンバ
栄養素たっぷりのほうれん草の入った色鮮やかなナムルに教室で作るコチュジャンをたっぷり載せてめしあがります。冷めても美味しくお弁当にも大人気で皆さんから喜んで頂いております。
2/12天津飯
ふわっととろり卵に黒酢餡がかかった、綺麗で美味しいさっぱりした一品です。これも又お弁当にお勧めです。まだの方是非いらしてくださいね。
2/19コチュジャンと焼肉
韓国料理のベースになるコチュジャンを自宅で作れます。一回作ると長く保存も効くので是非お勧めです。コチュジャンだけじゃなく、コチュジャンベースの韓国風ドレッシングのサラダや本格焼き肉も召し上がるお得なメニューです。
2/26日エビチリ
長い間の人気メニューです。少しの下ごしらえでプリプリ美味しいエビチリが出来上がります。エビチリ丼はお弁当に大人気です。
皆さん~心よりお待ちしておりますね。
火曜日(11時半~)
2/4皮から作る肉まん
ふわっと皮に中はラードを使わず肉本来の甘さやジューシーさがたっぷりのスープのあふれる具です。たくさんの方々のお勧めメニューです。ほとんどの方がやっておりまして最近はなかなか人数も集まりにくいので是非この機会にご参加下さいね。
2/18カクテキ(韓国の大根キムチ)今が旬の大根を乳酸菌たっぷりのキムチで召し上がります。毎年たくさんの方々から喜びの声を頂いております。
2/25カクテキ
水曜(11時半~)
2/5ビビンバ
栄養素たっぷりのほうれん草の入った色鮮やかなナムルに教室で作るコチュジャンをたっぷり載せてめしあがります。冷めても美味しくお弁当にも大人気で皆さんから喜んで頂いております。
2/12天津飯
ふわっととろり卵に黒酢餡がかかった、綺麗で美味しいさっぱりした一品です。これも又お弁当にお勧めです。まだの方是非いらしてくださいね。
2/19コチュジャンと焼肉
韓国料理のベースになるコチュジャンを自宅で作れます。一回作ると長く保存も効くので是非お勧めです。コチュジャンだけじゃなく、コチュジャンベースの韓国風ドレッシングのサラダや本格焼き肉も召し上がるお得なメニューです。
2/26日エビチリ
長い間の人気メニューです。少しの下ごしらえでプリプリ美味しいエビチリが出来上がります。エビチリ丼はお弁当に大人気です。
皆さん~心よりお待ちしておりますね。
2014年01月24日
白菜キムチ

今日は白菜キムチ教室でした。旬の白菜でおいしくそして乳酸菌たっぷりで身体にも良いです。毎年の人気メニューで今年もいろんな方々に参加頂けてうれしかったです。新しい方々もお見えになりましてうれしかったです。皆さん旬のこの時期にいっぱいお作りになってくださいね。
Posted by kaien at
18:42
│Comments(0)
2014年01月24日
ワンタンスープ

今週の月曜日と火曜日はワンタンスープ教室でした。具たくさんで、つるんとぷるぷるした皮もおいしく寒いこの時期に栄養満点で、身体の暖まるメニューでしたので、皆さん喜んで下さいました。寒いこの時期皆さん是非たくさん作って下さいね。皮は思ったより簡単に作れると評判でした^^
2014年01月17日
2014年01月16日
ワンタンスープ



今日はワンタンスープ教室でした。つるんとした手作り皮だからこそ出せる味ですので、皆さん頑張って皮から作りましょうね〜体が温まり、野菜たっぷりでヘルシーなのにお腹いっぱいになると皆さん喜んで下さいました。寒し中ありがとうございました^_^
2014年01月14日
白菜キムチ



今日はキムチ教室でした^_^下ごしらえから丁寧に一枚ずつするのが美味しく熟成して行くコツです。タレにはたくさんの野菜や果物が入り、味も爽やかです。毎日違う味を楽しめますので、皆さん〜作って下さいね〜新しい方もいらして嬉しかったです。何より皆さん、喜んで下さいましたので嬉しかったです^_^寒い中来て頂きありがとうございました。
2014年01月07日
肉団子の黒酢あんかけ
今日は初仕事肉団子でした^_^そのままでもお弁当でもお勧めです。しっかり肉汁が出るまで混ぜるのと、中火弱火で上げるのが、美味しく出来上がるコツです。皆さん〜ありがとうございました^_^是非お家で作って下さいね〜

